レトロ建築物 EASE目黒 母親の墓が不動前にあるのですが、 目黒まで歩いて帰る途中に、素敵な洋館がありました。 あとで調べてみると、レンタル撮影スタジオになっているようで、結婚式なども行われているようです。 この一帯だけ、海外のような情景が広がっています。 洋館って... 2024.01.13 レトロ建築物屋外アート・その他東京都
屋外アート・その他 江の浦測候所 (2019年11月の記事です) Casa Brutus の建築関連の特集は必ず目を通すのですが、 東京から近くて、面白そうなところはチェックしています。 その一つが江の浦測候所。小田原市にあります。 完全予約制で、子どもの入場は不可なので、... 2024.01.12 屋外アート・その他神奈川県
屋外アート・その他 ギリシャ旅行 ~サントリーニ島編~ 今から40年ほど前に、「エーゲ海に捧ぐ」という映画があったのですが、 そのポスターに映っていた背景の建物に大変衝撃を受け、 私は、大学に進学する時に建築学科を目指すことになりました。 そして、大学在学中にギリシャを2回旅するのですが、その私... 2024.01.11 屋外アート・その他海外
屋外アート・その他 ギリシャ旅行 ~ミコノス島編~ (2019年8月の記事になります) 書く人が楽しくて、読む人が面白くないものの一つが「旅行記」だと思う。 でも、今回旅行するにあたって、他人様のブログがとても役に立ったので、 私もその「旅行記」を書きたいと思う。 ミコノス島は、2018年か... 2024.01.11 屋外アート・その他海外
宿泊施設 ホテルサイクル (2018年8月の記事になります) かねてから、広島で行ってみたいホテルがありました。 ONOMICHI U2の「ホテルサイクル」です。 サイクリングを楽しむ人が泊まるホテルなので、ホテルサイクルです。 もちろんサイクリングをしない人も泊ま... 2024.01.10 宿泊施設広島県
レトロ建築物 自由学園明日館 (2018年1月の記事です) 昨日、「そうだ!自由学園行こう!」と突然思い立ち、行って参りました。 寒い雪が残る平日でしたが、見学者は少なくなかったです。 「雪の自由学園が美しい」という噂を聞きつけて、 大阪からはるばるやって来られた方もい... 2024.01.10 レトロ建築物東京都
展覧会 レアンドロ・エルリッヒ展 (2018年1月の記事になります) 六本木美術館で開催中のレアンドロ・エルリッヒ展に行ってきました! 昨年に訪れた金沢21世紀美術館で、彼の作品「スイミングプール」を 見ることができなかったので、とても楽しみにしておりました。 元々、トリッ... 2024.01.10 展覧会東京都
京都府 夏の「東福寺」は穴場 (2017年8月の記事になります) 初めて東福寺に出かけました。 夏休みの土曜日なのに人がほとんど居ません。 あまりの暑さのためでしょうか? いいえ、観光バスは人であふれかえっていました。 京都駅よりも南側だからでしょうか? いいえ、同じく... 2024.01.09 京都府歴史建造物
京都府 京都七条の民泊物件公開はじめました! (2017年8月の記事です。) 京阪本線の七条駅から徒歩1分圏内に 私のデザインした民泊2号店の公開が始まりました。 Air BNB のサイトはこちらです。 ⇒lovely Japanese style! Convenient traffi... 2024.01.09 京都府宿泊施設
レトロ建築物 聴竹居を訪ねて (2017年8月の記事です) 京都に行ったついでに藤井厚二設計の環境共生住宅「聴竹居」を見学することに。 ところが、見学したあと、「ついでに見学」ではなく これは、「メインの見学」と言っても過言では無い!という充実感を味わえました。 この住... 2024.01.08 レトロ建築物京都府